草葉の陰から見守ることができなかった父
我が家のベランダ
今年は色んな野菜で
緑のカーテン風にしたことは
昨日の記事でご紹介したとおりです。
手前の緑のカーテンが生い茂り
その緑のカーテンの
向こう側にあるミニバラは
手前の葉っぱをかき分けないと
見ることもできず
水やりをするのも一苦労です。
蕾がいくつも上がっているのを発見してから
何日経ったことでしょう。
今朝
出勤前に
ホースリールで水やりをしていたら
蕾が少し膨らんで
黄色い花の色を確認することができました。
バラは
害虫の被害や病気にかかりやすいため
日頃からよく観察を
なんて言われている花だけど
そんなに過保護にしないで
草葉の陰から見守っているのが
功を成しているのでしょうか
一度目の開花後
切り戻しをしてから
再びたくさんの蕾を付けています。
6年前に他界した父は
ミーさんが
生後9か月の娘を連れて
実家に出戻ってきてから
本当によく娘の面倒をみてくれました。
まだ歩けない頃には
抱っこして
よちよちと歩き始めてからは
しっかりと娘の手を握り
娘の歩調に合わせて歩き
小学校に入学してからも
どこへ行くにも
娘の手をしっかり握っていた父
ミーさん
さすがに
ちょっと父に忠告しました。
「じいちゃん
〇〇(娘)の面倒見てくれるのは
本当にありがたいと思っとる。
でも
入学式の時
教頭先生も言っとったけど
『親』と言う字は
『木の上に立って見る』と書くって
だから、
いつもカンカンに〇〇の手を握るんじゃなくて
草葉の陰から見守るようなつもりで・・・」
そうミーさんが言い終わるか終らないうちに
父は
「俺は〇〇の親やない!
俺は〇〇のじいちゃんや!
お前から預かっとる大事な孫に
怪我でもさせたら大変や!」
そうミーさんに言い返し
したり顔をしてから
何食わぬ顔をして
また
娘の手をカンカンに握り
出かけるのでした。
草葉の陰から娘を見守ることができなかった父
そんな父の愛情を
たっぷり受けて育った娘は
父の葬儀の日
誰よりも大泣きしていました
今年は色んな野菜で
緑のカーテン風にしたことは
昨日の記事でご紹介したとおりです。
手前の緑のカーテンが生い茂り
その緑のカーテンの
向こう側にあるミニバラは
手前の葉っぱをかき分けないと
見ることもできず
水やりをするのも一苦労です。
蕾がいくつも上がっているのを発見してから
何日経ったことでしょう。
今朝
出勤前に
ホースリールで水やりをしていたら
蕾が少し膨らんで
黄色い花の色を確認することができました。

バラは
害虫の被害や病気にかかりやすいため
日頃からよく観察を
なんて言われている花だけど
そんなに過保護にしないで
草葉の陰から見守っているのが
功を成しているのでしょうか
一度目の開花後
切り戻しをしてから
再びたくさんの蕾を付けています。
6年前に他界した父は
ミーさんが
生後9か月の娘を連れて
実家に出戻ってきてから
本当によく娘の面倒をみてくれました。
まだ歩けない頃には
抱っこして
よちよちと歩き始めてからは
しっかりと娘の手を握り
娘の歩調に合わせて歩き
小学校に入学してからも
どこへ行くにも
娘の手をしっかり握っていた父
ミーさん
さすがに
ちょっと父に忠告しました。
「じいちゃん
〇〇(娘)の面倒見てくれるのは
本当にありがたいと思っとる。
でも
入学式の時
教頭先生も言っとったけど
『親』と言う字は
『木の上に立って見る』と書くって
だから、
いつもカンカンに〇〇の手を握るんじゃなくて
草葉の陰から見守るようなつもりで・・・」
そうミーさんが言い終わるか終らないうちに
父は
「俺は〇〇の親やない!
俺は〇〇のじいちゃんや!
お前から預かっとる大事な孫に
怪我でもさせたら大変や!」
そうミーさんに言い返し
したり顔をしてから
何食わぬ顔をして
また
娘の手をカンカンに握り
出かけるのでした。
草葉の陰から娘を見守ることができなかった父
そんな父の愛情を
たっぷり受けて育った娘は
父の葬儀の日
誰よりも大泣きしていました

いつも応援していただきありがとうございます♪
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
更新通知をメールで受け取る
- こんな記事も読まれています
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る