ベランダ菜園

ダメになるものとそうでないもの




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


先日、
根詰まりしていたローズマリーを植え替えていました。

植え替えてから、
葉っぱは茶色くなる一方で、
ついに今日処分しました泣く+涙 ごめんなさい のデコメ絵文字

ラズベリーの挿し木も
失敗

枝はみごとにカリカリ
ドライになっていたので
これも処分泣く+涙 ごめんなさい のデコメ絵文字

どう頑張ってもダメになるものは仕方がない・・・

その中で、
去年、苗で買ってきたホワイトプリンセス
復活してきました笑っ のデコメ絵文字
ホワイトプリンセス 
去年は、
花も少しだけしか咲かず、

何とか冬を越したものの、
春になっても全く動きが見られず、

思い切って剪定したら伸びてきましたよ~ 枝が植物だよ。芽 のデコメ絵文字

こうしてブログを書きながら、
生協の宅配で届いた「きらず揚げ」と「日向夏ソーダ」
をいただいていますばくばく のデコメ絵文字
004.jpg 
昨日も、
この「きらず揚げ

ボリボリ食べているうちに
1袋完食してしまい、
袋の裏のカロリー表見てびっくりビックリ のデコメ絵文字

768kcalびっくり のデコメ絵文字

でも、美味しいんですよ 「きらず揚げ

たまには、
こうして気持ちも体も食欲もドット のデコメ絵文字緩めて
明日への活力にしたいですねムーミンだよ。ミィ のデコメ絵文字

家事とガーデニングにいそしんで
いっぱい汗をかいた一日となりました。

汗っかきのミーさんは夏だよ。子供だよ。汗だく のデコメ絵文字

夏は開放的で好きだけど、
着たい色の服が着られないのが悩みの種でした顔だよ。泣く のデコメ絵文字


ミーさんのこだわり愛用品のひとつ
この制汗剤は、
そんな長年の悩みを解消してくれました顔だよ。笑う のデコメ絵文字
脇の汗染みは皆無です。

無臭でロールオンタイプ。
ちょっと乾きが遅いのが難点だけど、

一日1回ミーさんは
お風呂上りに塗るだけです。

不思議な制汗剤です。

クリニークの店頭ではいつでも買えるんだろうけど、
私が住んでいる田舎にはクリニークのお店がありません泣く、気持ち のデコメ絵文字

トホホ・・キャラクター、ムーミン のデコメ絵文字

ちなみにメンズもあります鈴木達央 のデコメ絵文字



 


★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る