つぶやき

悲しい報せが届きました。




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


今朝

仕事中に
悲しい報せが届きました。

つい
数か月前に退職した元同僚の
ご主人が亡くなったという報せです。

まだ
40代前半

不惑の40
これからというところ
あまりにも早すぎます。

私は
ご主人には
お目にかかったことがないけれど

奥様である元同僚とは
一度だけ
お互いの家族のことを話したことがあって

その時
元同僚が
「うちの子は小さい頃は泣き虫でなぁ
 手を焼いたんや」
と言ったことを思い出し

そのお子さんが今
父親を亡くしたこの状況の中で
どんなだろうかとか

気丈でバリバリと仕事をこなすけど
反面
思いやりがあって情に厚い
元同僚の今を思うと

いやでも
目頭が熱くなってきます。

あさってのお葬式に
元同僚との久しぶりの再会が
こんな形になるなんて
夢にも思っておらず
何とも言い難い気持ちです。


早朝出勤の今朝

まだ薄暗いベランダ畑では
先日植えた大根の芽が出揃っていました。
10月10日 大根の芽 
大根の芽って
カイワレ大根と同じ形なんですねぇ

種まきをした時の余った種は

全部蒔いて
この時点で収穫すれば
カイワレ大根として食べることができて

尚且つ
種も無駄にならない
ということのようですねぇ

野菜を作っていると
色んな気づきがあって面白いですゎ



6年前
父が亡くなった日
私が悲しみに暮れていた一方で

職場では
退職する職員の送別会が
盛大に行われていました。


人の人生はそれぞれだと
わかっていても

自分が悲しい時に
賑やかな話は聞きたいものではありません。

そんなことを考えながら

帰宅してから再び
大根の出揃った芽を
ひっそりと眺めていました


 


★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る