つぶやき

変わらぬ1年でありますようにと




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


例年なら
今日が御用納めと言いたいところだけど

今年の春から
勤務形態が変則になって
年末年始も関係なく
半分は出勤となります。

というわけで
明日も仕事

私の年末年始の連続休暇は
30日から元旦までの3日間


世間様が
連日
遊び呆けている長い正月休みに

早起きしたりして仕事に行くことが
一瞬
辛いと思っても

過ぎてしまえば
普段の月またぎと同じこと

後にくる代休で
のんびりさせてもらうのが
何気に楽しみだったりします。

と言っても
な~んにも予定はないんですけどぉ


今年の冬は
暖かいと思っていた矢先
早朝出勤の今朝の気温は-1℃

今シーズン初めて
ダウンコートでの出勤でした。


寒さが厳しくなると
持病のある母の体調が気になり

ここのところ
笑いながらではあっても
何かと不調を訴える母の言葉に
内心ビクッとしていて

どうか
この冬も
何とか持ちこたえてほしいと
願う次第であります。

年を越すと80歳になる母

喫煙歴60年
持病があっても
肺がんにはかかっていません。

料理ベタな母は
若い頃からインスタント食品に
結構依存しています。

テレビばかり見ていて
運動もしません。

きっと
健康にいいというようなことは
何一つやっていないと思います。


なのに
何とか無事に80歳
傘寿を迎えることができそうな母


これは健康に良くないとか
これは健康に良いとか言って
やたら神経質になって
健康オタクになるより

やりたいようにやってる方が
ストレスもたまらず
長生きできるんじゃないかと
母を見ていてそう思います。


1年が終わる時

意識していなくても
知らず知らずこの1年を振り返り

今年はどうだったかを反省したり
進歩したことを喜んだりしているものですね。

そしてまた
知らず知らず
ささやかな来年の抱負を思うのです。



変わらぬ1年でありますようにと





★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る