つぶやき

怒鳴った母の声が、いまだに耳から離れない。




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


昔から

うちのは怒りっぽくて

いや
怒るというより
怒鳴ると言った方が適切かと思うほど
ちょっとしたことで
大声で怒るのです。


3連休最終日の今日

私用を済ませてから
のんびり料理でもして
実家に届けようと思っていたところです。

その前に
用があって実家を訪ねると

かかりつけ医で
処方されている薬の一つが
1週間分足らないことに気付いた

私に
薬局へ行ってきてくれと頼むので

私は 
「薬局へ行くより
 かかりつけ医に行って聞いた方がいい。
 処方間違いかもしれないから」

そう言った私に腹を立て


「薬局が間違えたんやで
 薬局へ行けばいいんや!」
と怒鳴って

残った薬を
テーブルに叩きつけるのでした。


仕方がないので
薬局へ行って聞いてみると

案の定
薬局の間違いではなく
かかりつけ医の処方間違いでした。

それから
かかりつけ医に電話をして
事情を話すと

「足らない薬の分だけを処方し直すより
 早めに次の受診に来て
 そこで
 足らなかった薬の分も含めて
 処方した方が早い。」


謝罪も含めてそう言われたので
そのままに伝えると


「薬なんかもういらん!」
そう言って
また怒鳴るのでした。


不足していた薬は
継続して飲まないと
最悪
痙攣したりすることがある
と医師に言われていたため

私は
売り言葉に買い言葉で
「もし、痙攣したって
 病院なんか連れて行ってやれんでな!」
と言い返してやりました。


せっかく
昨日
映画の帰りに買ってきた
の好きなクリームドーナッツは
私が一人占めします。
1月11日 ドーナツ 

夕飯の中華飯も届けません。

いまだに
母の怒鳴り声が耳から離れません。



こんな私は大人げないでしょうか?




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る