わずかな傾きでもやっぱり気になります。part2
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
以前
こんな記事を書いたことがありました。
人にもよるだろうけど
私の場合
まぁ
これくらいはと
我慢できることと
できないことがあって
うちの中のことで言うならば
しかるべき場所に
モノが置いてないと
気持ち悪いとか
引き出しの中身までは
それほど几帳面ではないにしても
パッと見
部屋全体が整然としていないと
気分が悪いとか
そういうことは
結構あって
部屋の壁に掛けてある額縁の歪みは
見るとすぐにでも直すというモノなのです。
ベランダ畑の場合
ベランダという場所は
雨水が流れ易いように
うちの場合
部屋側から
ベランダのフェンス側にある
浅い溝の方に向かって
緩い勾配になっているもんだから
プランターや鉢をそこに置くと
フェンス側に傾いてしまうのが
どうしても気になっていて
それを
改善すべく
今日
木工用の木材を切って
防水用に軽くペンキを塗って
鉢やプランターの下に噛ませて
水平にしました。
大きく育ったローズマリーの鉢も
これで水平になって
気分もスッキリ
こんなこと
気にし過ぎでしょうかねぇ?
★ランキングに参加しています!
こんな記事を書いたことがありました。
人にもよるだろうけど
私の場合
まぁ
これくらいはと
我慢できることと
できないことがあって
うちの中のことで言うならば
しかるべき場所に
モノが置いてないと
気持ち悪いとか
引き出しの中身までは
それほど几帳面ではないにしても
パッと見
部屋全体が整然としていないと
気分が悪いとか
そういうことは
結構あって
部屋の壁に掛けてある額縁の歪みは
見るとすぐにでも直すというモノなのです。
ベランダ畑の場合
ベランダという場所は
雨水が流れ易いように
うちの場合
部屋側から
ベランダのフェンス側にある
浅い溝の方に向かって
緩い勾配になっているもんだから
プランターや鉢をそこに置くと
フェンス側に傾いてしまうのが
どうしても気になっていて
それを
改善すべく
今日
木工用の木材を切って
防水用に軽くペンキを塗って
鉢やプランターの下に噛ませて
水平にしました。

大きく育ったローズマリーの鉢も
これで水平になって
気分もスッキリ
こんなこと
気にし過ぎでしょうかねぇ?

★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- 映画「64 ロクヨン 前篇」を観て、ひきこもりについて思ったこと。
- 幸せは一人で噛みしめるもの
- わずかな傾きでもやっぱり気になります。part2
- イエモンのツアーが始まりました。
- 映画「追憶の森」を観て、私なりの死生観を考えた。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る