野菜づくしの夕ご飯
\ 応援ポチが更新の励みになっています /
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
今朝は
町内の勤労奉仕作業で
道端の草刈
休日の朝っぱらからなんだぁ
と思いながらも
こういうことで汗をかくのも
気持ちがいいもので
今日も一日中
よく体を動かしましたゎ
今日の夕飯は
ベランダで採れた野菜や
ご近所さんにいただいた野菜を使って
採れたての
野菜尽くしの夕飯となりました。
青ジソ
ちくわに挟んでシンプルに
いつもは梅肉も一緒に挟むのだけど
あいにく今日は切らしていました(-_-;)
ボウフウ
さっと茹でで胡麻和えが一番
ボウフウは別名「長命草」と言われ
その効果から
「一株食べると一日長生きできる」
と言われるほど
ビタミンやポリフェノールが豊富に含まれる野菜です。
(詳細はこちらで)
そんなに長生きしたくないんですけどねぇ(^^)
エンドウのお味噌汁
エンドウはご近所さんから
トッピングの葉山椒は
我が家のベランダ畑で収穫
新鮮な葉山椒とエンドウの香りがプンプンする
香り豊かなお味噌汁
大したおかずがない時に
美味しいお味噌汁があると
ホッとしますね
ミョウガときゅうりの漬け物
このきゅうりとミョウガは
買ったものだけど
これからの
梅雨時から夏にかけて
食欲が落ちる時に
さっぱりした漬物は
食欲をそそりますね(^^)
主食は
炊き込みご飯
それに
塩サバの焼き物
500ml缶のビール
お肉はスタミナ源だけど
野菜をたくさん食べると
何だか体の調子が良くなるような気がしますね
今日のベランダ
ミニトマトの花
もう3段目まで花が咲きました。
ニラ
先日5月7日に収穫して
只今再生中といったところでしょうか
ニラはこうして何度も再生する
お得なお野菜で
ありがたい限りですょ
枝豆
昨日
植え付けをした枝豆
去年は残念ながら
全く育たず枯れてしまったので
今年はリベンジです。
枝豆は
2本立てにして植えるといいそうですょ
今年は
上手く育つといいなぁ
野菜のおいしい季節
だから
畑仕事に精を出すのかもね
町内の勤労奉仕作業で
道端の草刈
休日の朝っぱらからなんだぁ
と思いながらも
こういうことで汗をかくのも
気持ちがいいもので
今日も一日中
よく体を動かしましたゎ
今日の夕飯は
ベランダで採れた野菜や
ご近所さんにいただいた野菜を使って
採れたての
野菜尽くしの夕飯となりました。
青ジソ

ちくわに挟んでシンプルに
いつもは梅肉も一緒に挟むのだけど
あいにく今日は切らしていました(-_-;)
ボウフウ

さっと茹でで胡麻和えが一番
ボウフウは別名「長命草」と言われ
その効果から
「一株食べると一日長生きできる」
と言われるほど
ビタミンやポリフェノールが豊富に含まれる野菜です。
(詳細はこちらで)
そんなに長生きしたくないんですけどねぇ(^^)
エンドウのお味噌汁

エンドウはご近所さんから
トッピングの葉山椒は
我が家のベランダ畑で収穫
新鮮な葉山椒とエンドウの香りがプンプンする
香り豊かなお味噌汁
大したおかずがない時に
美味しいお味噌汁があると
ホッとしますね
ミョウガときゅうりの漬け物

このきゅうりとミョウガは
買ったものだけど
これからの
梅雨時から夏にかけて
食欲が落ちる時に
さっぱりした漬物は
食欲をそそりますね(^^)
主食は
炊き込みご飯
それに
塩サバの焼き物
500ml缶のビール
お肉はスタミナ源だけど
野菜をたくさん食べると
何だか体の調子が良くなるような気がしますね
今日のベランダ
ミニトマトの花

もう3段目まで花が咲きました。
ニラ

先日5月7日に収穫して
只今再生中といったところでしょうか
ニラはこうして何度も再生する
お得なお野菜で
ありがたい限りですょ
枝豆

昨日
植え付けをした枝豆
去年は残念ながら
全く育たず枯れてしまったので
今年はリベンジです。
枝豆は
2本立てにして植えるといいそうですょ
今年は
上手く育つといいなぁ
野菜のおいしい季節
だから
畑仕事に精を出すのかもね

\ 応援ポチが更新の励みになっています /
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- ◎そうめんを食べた。
- ◎皆さまのおかげで私は生きています。
- 野菜づくしの夕ご飯
- ◎収穫したニラでキムチ鍋
- ◎古民家の宴
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る