粉山椒作りに挑戦してみました。
★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
今の時期
うちのベランダ畑で収穫できて
お料理に使えるお野菜は
青ジソ
三つ葉
ボウフウ
ニラ
パセリ
葉山椒
といったところでしょうか
その中でも
わんさか茂り過ぎて
持て余していたのが葉山椒
お味噌汁に浮かべたり
煮物や炊き込みご飯
ます寿司の飾りに
ちょこんと載せるとしても
1枚か2枚
我が家のベランダの隅にある
葉山椒の木は
暖かくなり始めてからというもの
グングンと成長して
今では背丈が1mほどにもなり
そこにはびっしりと葉が茂っているのです。
お味噌汁に浮かべるような葉山椒は
新しくて柔らかい
枝の先端部分の小さめの葉
木の下部の葉や
それぞれの枝の幹寄りの葉は
硬くて大きめだから
お味噌汁に浮かべるには不向き
だけど
食べられる
となれば
その大量に茂っている大きくて硬い葉を
何とかお料理に使えないものだろうかと
ちょっとググってみたら
あったあった!
乾燥させてミルで挽き
粉山椒にする手が
で
何でも挑戦するのが好きな私は
さっそく
先端の葉だけをほんの少しだけ残して
ほとんど丸裸に
きれいさっぱり収穫してしまいました。
そして
その収穫した葉を水で洗ってから
百均で買った
干し野菜を作るネットに入れて
まずは乾燥させるところまでを
今日の作業としました。
青いネットの中の葉山椒が
パリパリに乾いたら
ミルで挽いて
粉山椒の出来上がりとなる予定です。
これがうまくいけば
ウナギのかば焼きや
麻婆豆腐にも使えます。
晴天が続きそうな天気予報
うまくいくといいなぁ
★ランキングに参加しています!
うちのベランダ畑で収穫できて
お料理に使えるお野菜は
青ジソ
三つ葉
ボウフウ
ニラ
パセリ
葉山椒
といったところでしょうか
その中でも
わんさか茂り過ぎて
持て余していたのが葉山椒
お味噌汁に浮かべたり
煮物や炊き込みご飯
ます寿司の飾りに
ちょこんと載せるとしても
1枚か2枚
我が家のベランダの隅にある
葉山椒の木は
暖かくなり始めてからというもの
グングンと成長して
今では背丈が1mほどにもなり
そこにはびっしりと葉が茂っているのです。
お味噌汁に浮かべるような葉山椒は
新しくて柔らかい
枝の先端部分の小さめの葉
木の下部の葉や
それぞれの枝の幹寄りの葉は
硬くて大きめだから
お味噌汁に浮かべるには不向き
だけど
食べられる
となれば
その大量に茂っている大きくて硬い葉を
何とかお料理に使えないものだろうかと
ちょっとググってみたら
あったあった!
乾燥させてミルで挽き
粉山椒にする手が

で
何でも挑戦するのが好きな私は
さっそく
先端の葉だけをほんの少しだけ残して

ほとんど丸裸に
きれいさっぱり収穫してしまいました。
そして
その収穫した葉を水で洗ってから
百均で買った
干し野菜を作るネットに入れて
まずは乾燥させるところまでを
今日の作業としました。

青いネットの中の葉山椒が
パリパリに乾いたら
ミルで挽いて
粉山椒の出来上がりとなる予定です。
これがうまくいけば
ウナギのかば焼きや
麻婆豆腐にも使えます。
晴天が続きそうな天気予報
うまくいくといいなぁ

★ランキングに参加しています!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
- こんな記事も読まれています
-
- なすの花
- 見切り品のみょうが株
- 粉山椒作りに挑戦してみました。
- 香るベランダ畑
- ついに
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
▶全記事タイトル一覧を見る