つぶやき

もうやらないつもりだったのに




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


つい先日

こんな記事を書いていてやじるし の絵文字
お金ですんなり解決することが、
たくさんあることを思い知りました。
  

修理しかけの北側の部屋の
ペンキを塗ったら
通常の生活に戻るつもりでいました。


休日の今日の
時間が空いた午後

とりあえず
その北側の部屋の壁の
ペンキ塗りだけさっさと終わらせ

自分で勝手に作った
DIYの使命感みたいな変な感情を
とっとと消し去るつもりでいました。


12時半ごろから始めたペンキ塗り作業

ペンキ塗りと言っても
その前に

ペンキを塗らない箇所を
養生シートやマスキングテープで覆ったり
床に新聞紙を敷いたりして

下準備にも
結構な時間がかかるのです。


壁一面にペンキを塗り終り

その後
道具を洗って

ペンキが乾いた頃に
予め除けておいた家具やカーテンを
元通りにすると

すっかり部屋が明るくなり
6月5日 ペンキ 
そりゃあ
本職のようなわけにはいかないにしても
満足な結果となりました。



その後ですゎ


ここの集合住宅に引っ越してきてから
一度も手をかけたことのない
玄関のたたき部分の壁

以前から気になっていたその壁は

白色がくすみきって
灰色のようになっているし

建物の老朽化からか
数本の亀裂が入っているのです。


今度はそれが
とてつもなく気になり始め

夕方6時もまわったご飯時に
ご飯も食べずに
その亀裂部分のパテ塗りを始めてしまったのです。
6月5日 パテ 
次の休みに
ペンキを塗るつもりで・・・



あぁ
またやってしまった顔 の絵文字



そんなこんなで
私のDIYはしばらく続きそうですゎ

   


★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る