つぶやき

想像力豊かなご近所さんに唖然




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


予定通りに
自宅に到着してからは

荷物を片付けたり
洗濯物を整理したりして

3日もうちを留守にすると
なんやかんやと
することがいっぱいで

ホッと
一息つくまでに
2時間ほどかかりました。


留守中のベランダ畑の水やりは
兄に頼んでいたから
安心して出かけられたのはありがたく

さっそく
新鮮な野菜の収穫ができましたゎ
7月10日 アイコ 

こんなことをあれこれと
汗をかきかき済ませ

夕方になってから
お土産を持って
いつも野菜を下さるご近所の
Hさん宅に伺うと

Hさんは
いつにない神妙な面持ちで
勝手口から出てこられ

「あんたぁ
 お母さんのこと・・・ 大丈夫?」
とおっしゃるのだけど

私には何の事だかさっぱりわからず

「はっ?」
と聞き返すと

どうやらこういうことだったようです。


それによると

私が出かけた7日から
私の車が一度も動いていないことと

私はうちに車を置いて
公共の交通機関で移動していましたから
当然なんです。


私の留守中に
私と同じ苗字で
実家の母と同年代の方のお名前が
新聞のおくやみ欄に掲載されていたことの

母はピンピンしています。

その二つの事実を
ご近所さんは勝手に繋げてしまっていたようで

どうやら

『実家の母を亡くした私は
 母のお通夜やお葬式に出かけているから
 何日も車が置きっぱなしになっている』

と解釈していたようです。


しかも
その事実を確認する前に

親切にも私に対して
哀れみの感情まで抱いてくれていたようで

いやはや
想像力豊かなご近所さんには唖然としましたゎ



私は
さいたまスーパーアリーナで
はじけていたというのに
 



★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る