つぶやき

何度でも立ち上がる人って好きですけどねぇ




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


北風がビュービューと吹いた
寒い一日


寒さからか
なんとなく体が縮こまっている感じだったけど

貴重な休日
いつもの休日のように
食料品の買い出しやベランダ作業

そして今日は
しばらくしていなかったガラス磨きをして
きれいさっぱり

窓ガラスがきれいになると
部屋の中まで透き通って見えるような気がします。


食料品の買い出しに行っても
相変わらず野菜の高騰が続いているようで

ひょろっひょろのきゅうり3本で198円

買いません買いませんょ

その代わり
詰め放題398円の里芋や
値段の変わらないカイワレ大根
一袋9円のもやし
1本98円のサツマイモ
などなど

安い野菜で工夫して
美味しい物を作るのですょ


だけど
この野菜の高騰も
11月末頃には落ち着いてくるそうですね

白菜をいっぱい入れた鍋物が
手軽に食べられるのも
もうすぐのようですね


さて
趣味のベランダ菜園で

先日
おでん大根と葉ネギの種まきをしたのだけど
一向に芽が出る気配なし

発芽までの日数が1週間から10日なら
もうボチボチ芽が出てもよさそうだけど

やっぱり
種まきの時期を逃したのが悪かったのか

これで芽が出なかったら
ベランダのプランターは
ただの土だけプランターと化してしまうのですょ

あぁ~


その中でも

先日
夏野菜の撤収をした時に
ついでに収穫した薬味ねぎが
再生してきましたょ
IMG_2076.jpg 
ねぎは5センチほど残して収穫すると
何度でもこうして再生できる
お得なお野菜で

一鉢植えておくと
本当に重宝しますょ



今日の夕飯
IMG_2078.jpg 
豚汁
焼き塩サバ
新米のご飯に金ごまひじきのせ
漬物
芋焼酎の湯割り


私の大好きな
フィギュアスケートのシーズンとなりました。

今晩は羽生選手に釘付けです。

SPは4位と出遅れたらしいですけど
彼ならきっと立ち上がりますって
 

その前のミュージックフェアにはイエモン
イエモンも再結成しましたしねぇ


あっ
立ち上がるって言えば
あのブログ界の女王様も
再度立ち上がられたようですね

個人的には
彼女のブログのファンだったので
楽しみがまた一つ増えましたょ

彼女には
絶大なるエールを送りたいと思います→



何度でも立ち上がる人って
私は好きですけどねぇ




★ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ





こんな記事も読まれています



健康管理・美容カテゴリへ うちごはん・そとごはんカテゴリへ
ベランダ菜園カテゴリへ お金・節約・愛用品カテゴリへ


▶全記事タイトル一覧を見る